僕が昔やっていたゲームを紹介する記事(SFC・64編)

自分がどんなゲームをどのようにしていたかを書く記事。

 

ひぃおばあちゃんの孫の中で一番最初に生まれたひ孫代表として可愛がられた僕。

プラレールが好きだったゆたかくん(1998年時、4歳)は、叔父さんから幸か不幸かスーパーファミコンを貰い、ゲームが大好きな少年となった。

 

SFCの20~30タイトルほどのタイトルのカセットがプラスチックの箱に入れてあり、ブラウン管のテレビに黄色の映像端子と白と赤の音声端子を繋げて遊んでいた。

その中でも好きだったゲームについてお話します。

 

 

スーパーマリオワールド

 

f:id:yutakart:20060320143908j:plain

 

僕の中のマリオと言ったらこれ。最近のマリオメーカーでもマリオワールド風のコースがありますよね。もはや説明は不要でしょう。

SFC版は後にリメイクされた「スーパーマリオアドバンス2」よりも難易度が高く、マントマリオかファイアマリオになっている状態でダメージを貰うといきなりちびマリオになってしまう。

中断セーブ機能もなく、城やお化け屋敷コースをクリアしなければセーブできなかった。

リメイク版の「スーパーマリオアドバンス2」で全てのコースのドラゴンコインを回収して全クリをした。

 

レミングス

f:id:yutakart:20190918210933p:plain

扉から出てきて直進だけしてすぐ死んじゃう生き物にさまざまな指示を与えてゴールさせるゲーム。

 なかなか難しくて、当時はお父さんと一緒にプレイしていたが結局最後までクリアすることはできなかった。

BGMが素晴らしい

SFCレミングスBGM集 - ニコニコ動画

 

スーパーマリオカート

f:id:yutakart:20190918211827j:plain

最初は50ccで、慣れてきたら100cc、そして150ccへ・・

150ccのレインボーロードは、お父さんが2pで2位をキープし、CPUの邪魔をして、僕が1を取ってグランプリを制覇した。

もちろんこのゲームは一人でプレイして全クリもしている

バトルモードも大好きで、後ろから追ってくる赤甲羅にバナナを当てて回避するテクニックを習得していた。(当時はアイテムをケツに保持できない)

 

 ・ヨッシーアイランド

f:id:yutakart:20190918212840j:plain

名作。全コース100点の全クリしました。

 

クロノ・トリガー

 

f:id:yutakart:20190918213141j:plain

名作です。全てのエンディングを見ました。全キャラステータスMAXに近くなるくらい周回プレイしました。

オタクさんがクロノトリガーをプレイした放送が個人的に好きなので紹介しておきます。

名作RPG「クロノトリガー」ガチ初見プレイ Part1 | OPENREC.tv (オープンレック)

 

 ・ポップンツインビー

f:id:yutakart:20190918214341j:plain

シューティングゲームです

僕が始めてプレイしたシューティングゲーム。クリアすると数秒ほどのアニメが見れます。キャラが可愛い。

難易度ノーマルでラスボスまで倒しました

 

スーパーボンバーマンシリーズ

f:id:yutakart:20190918215206j:plain

多分2と3と5をやった。トロッコのステージとかシーソーのステージが好きだった。

対人ゲーではひたすら従兄弟とかと対戦してた気がする。

今となってはボムキックで連鎖とかできるけど実績とはいえないか?

書いてたら誰かとボンバーマンしたくなってきた。

 

テトリス武闘外伝

f:id:yutakart:20190918220801j:plain

f:id:yutakart:20190918221441j:plain

テトリスなんですけどミノは対戦相手と取り合いで、光るブロックを破壊すると必殺技が使える友情破壊ゲー。

お母さんとよく一緒に遊んでいて、ヌーという必殺技でこちらの動きを止めるハメ技に対抗するため必殺技をキープする、みたいな戦術をやってた。

 

テトリスは後にTスピンがある程度できるようになるレベルまでは上達した。

ぷよぷよ通もやっていたが、ぷよぷよはやり込んでなくてGTRって何ですか?って感じ。

 

桃太郎電鉄

f:id:yutakart:20190918222020j:plain

99年モードとか何回もやりました。

新作の桃鉄はクイズとかあるみたいですね(汗)

またやりたいなぁって言いながらやれてないゲーム筆頭候補

 

クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ園児

f:id:yutakart:20190918231430j:plain



f:id:yutakart:20190918222619j:plain

園児だった僕はこのゲームで右と左を覚えました

 

 

これらの他にもちょっとマイナーなゲームがたくさんあった。パイロットウイングスとかいう謎の空を飛ぶゲーム、謎のゴルフのゲーム、謎のサッカーのゲーム、謎の野球のゲーム、謎の将棋ゲーム、謎のパチンコゲームとか、マリオのピクロス(ほとんどお母さんがやってた)とか。

当時はクリアできなかったFF6ストリートファイターとかもあったんですが、好きだったのはここらへん。

ストリートファイターでは波動拳が出せます!(しょぼい) 

FF6ケフカ(ラスボス)まで倒しましたが、低歩数とかのやり込みはしてないです。

 

 

そして64ですが、64は自分では持っていませんでした。

幼なじみの友達の家でよくスマブラマリオテニスマリオカートマリオパーティ(あとたまにディディーコングレーシング)をやりました。

スマブラではどうしても友達のネスに勝てなかった。

マリオテニスは今でもやりたくなるくらい熱い試合をいっぱいしたし、顔の筋肉が痛くなるくらい笑いながらやってました。

f:id:yutakart:20191117194700j:plain

WiiUのVCでも買いました

ちなみに僕とその幼なじみの子は中学のテニス部で部長と副部長になりました(先輩に選ばれた)

逆の方が良かったかもなぁ・・って何度も思いました。部長という立場が終わるテニス部最後の試合の後は泣きました。

彼とは僕が引きこもりニートになってから会わなくなってしまったけど・・きっと良い人生を過ごしていると思います。

 

最後脱線したけどSFCと64の思い出はこんな感じ!

その後、マリオカートスプラトゥーン→シャドウバースというプレイ経緯があります。今回は昔のお話というところでここまでとします。